東武鉄道が運行するSL「大樹」:読み方『たいじゅ』に乗車しましたので、
ご紹介したいと思います。
『SL大樹』は東武鉄道鬼怒川線の下今市駅から鬼怒川温泉駅間を走ります。
2017年8月10日に運行を開始しました。
日光・鬼怒川地区をSLが走るのは58年ぶりだそうです。
沿線を通ると見物している人、カメラで写真を撮っている方もいて、
かなり人気のあるSLなんだなぁと感じました。
まだ乗っていない方は是非ご覧になってください。
画像は多めに載せてあります。
【SL 大樹】
読み方: たいじゅ
名前の由来は日光東照宮にまつられている徳川将軍の別称 尊称であることと
東京スカイツリーもイメージしているそうです。
運行は主に土日祝日を中心に運行しています。
運行日は一日6便、3往復を運転しています。
下今市駅から乗車
今回は下今市駅から乗車します。
駅構内の売店では『SL大樹 グッズ』や『駅弁』、『ドリンク』が販売されています。
駅構内にある売店で駅弁を買ってお昼の準備をします。
発車時刻10分前になると下今市駅2番ホームに入線してきました。
ポーーー!っという大きな警笛を鳴らした後、
シュッ シュッ シュッという機関車ならではの音をたてて走ってきました。
これは電車では聞けない音ですね。。。
また、石炭で走るため、周囲には煙の臭いが漂っていました。
いよいよ乗車します。
座席は2列+2列です。
この客車は国鉄時代に使われていた車両です。
どこか昭和の雰囲気が漂っています。
座席は4人席用へ回転することが出来ます。
4人以上での利用も可能です。
この座席、一つ欠点があります。
実はテーブルがありません。
お弁当を食べながら外の景色を眺めるなんていう乗り方ができないです。
座席の回転の仕方がわからない時などはSLアテンダントが
各車両に1人乗車していますので、回転の仕方を教えてくれます。
出発してまもなくすると車内販売も行われます。
車内販売ではSLグッズを買うことは出来なかったです。
グッズが欲しい方は下今市駅もしくは鬼怒川温泉駅の売店で
購入することをおすすめします。
緑の多いエリアを走行し鬼怒川温泉駅を目指します。
緑の多いエリアを走行しますので、
なんだか落ち着きます。
こういう景色も良いです。
下今市駅を出発して約25分程で、鬼怒川温泉駅に到着します。
鬼怒川温泉駅では到着後、客車と機関車の切り離し作業があります。
この作業を観ることもできます。
到着後すぐに行われるため、観たい場合は少々急いで前方へ向かってください。
切り離し後の前方の部分です。
到着後の楽しみがもう一つあります。
それは鬼怒川温泉駅前に設置されている転車台まで
乗車した機関車が姿を見せに来てくれます。
これが駅前に設置されている転車台です。↓
下
転車台は広島県の三次駅から移設された転車台です。
転車台を眺めていると入線してきました。
転車台に入るとここからぐるりと
180度ゆっくりと転回してくれます。
停車している間も蒸気を吹かしており、
常時シュポシュポ音を鳴らしていました。
たまに鳴らす警笛も迫力がありました。
かなり臨場感のあるイベントです。。。
ゆっくりと回転します。
回転し終わると帰っていきました。
このイベントが鬼怒川温泉駅での名物になっているそうです。
終始皆さん写真を撮るためにシャッターを押されていました。
是非ご覧になってください。
下今市駅情報
『SL大樹』は下今市駅から鬼怒川温泉駅で運行しています。
この下今市駅から乗車することもあるとと思いますが、
駅周辺にはお店などは見当たらなかったです。
駅構内にはSL展示館と転車台広場があります。
SL展示館がありますが、駅構内にあるため切符または入場券が必要です。
展示館には待合室もあり、ゆっくりと時間を過ごすことが可能です。
SL展示館にはSL機関車の紹介がされています。
ジオラマ模型も展示されていました。
館内にはトイレや待合室、自販機もありますので、乗車までの時間つぶしなどに
使うことが可能です。
今市駅には転車台があり、
乗車前に観覧することができます。
タイミングが合えば下今市駅でも機関車の転回作業を見ることが出来ます。
SL大樹運行日
『SL大樹』ですが毎日運行しているわけではないんです。
運行日が決まっているので、下に記載しました。
参考にしてみてください。
【2017~18年運転カレンダー】
8月 | 10・11・ 12・ 13・ 15・ 16 ・19 ・20・ 21・ 25・ 26 ・27日 |
9月 | 2 ・3 ・9 ・10 ・16 ・17 ・18 ・23 ・24・ 30日 |
10月 | 1 ・7 ・8・ 9 ・13・ 14 ・15 ・16 ・20・ 21・ 22 ・23・ 27 ・28 ・29 ・30日 |
11月 | 3・ 4 ・5・ 6・ 10・ 11・ 12・ 13・ 17・ 18・ 19・ 20・ 23・ 24・ 25・ 26日 |
12月 | 2・ 3・ 9・ 10・ 16・ 17・ 23・ 24・ 29・ 30・ 31日 |
1月 | 1・ 5・ 6・ 7 ・8 ・13 ・14・ 20・ 21・ 27・ 28日 |
2月 | 3・ 4・ 10・ 11 ・12 ・17 ・18 ・24・ 25日 |
3月 | 3・ 4・ 10・ 11・ 17・ 18・ 19・ 21・ 24・ 25・ 26・ 30・ 31日 |
【運転ダイヤ】
鬼怒川温泉駅行き [下り] | |||
列車名 | 下今市発 | 東武ワールドスクウェア発 | 鬼怒川温泉着 |
SL大樹1号 | 9:02 | 9:32 | 9:38 |
SL大樹3号 | 13:00 | 13:30 | 13:36 |
SL大樹5号 | 16:32 | 17:02 | 17:08 |
下今市行き [上り] | |||
列車名 | 鬼怒川温泉発 | 東武ワールドスクウェア着 | 下今市着 |
SL大樹 2号 | 11:08 | 11:13 | 11:41 |
SL大樹 4号 | 14:35 | 14:41 | 15:09 |
SL大樹 6号 | 18:09 | 18:15 | 18:43 |
【料金】
座席指定料金
大人750円 小人380円