1月26日に
はれのひ社長・篠崎洋一郎社長の記者会見が行われました。
成人の日の当日の社長の足取りや直近までの経営状況など
全貌が明らかになりました。
この記者会見には篠崎社長以外に弁護士の方も同伴されました。
その弁護士が吉田進一氏です。
今回は吉田弁護士について書きます。
吉田弁護士の経歴は?
【吉田弁護士の経歴】
名前: 吉田進一(よしだしんいち)
弁護士事務所: 横浜綜合法律事務所
出身校: 私立武蔵野高等学校卒業(1986年3月)
京都大学法学部卒業(1994年3月)
上智大学法科大学院卒業(2009年3月)
職歴: Procter&Gamble Far East, Inc.入社(1994年4月)
株式会社フォーベルト入社(2001年1月)
横浜綜合法律事務所入所(2011年1月)
弁護士登録: 2010年12月(神奈川弁護士会所属)
以上が経歴です。
Wikipediaは残念ながら存在していないですね。
京都大学法学部卒業なんですね。
武蔵高校は東大合格者が27人(2015年)
京都大学合格者は7人(2015年)です。
なんとレベルの高い高校なのでしょうか!。。。。。。。
出身者も官僚、会社の会長、政治家など書ききれないくらいの人数で顔ぶれです。
芸能関係だと、
東京事変でベースを務めた音楽プロデューサー
亀田誠治さんが出身者です。
ちなみに偏差値は不明です。
なぜなら私立武蔵高等学校は高校からの生徒は募集していないようで、
中学からの入学のみです。
中学は武蔵中学ですが、偏差値はなんと68です。
中学からエリートですね。
簡単には入れないです、すごいです。
その後、京都大学に進まれます。
ただ、京都大学卒業後、
すぐに弁護士になったわけではないようです。
京都大学卒業後、
Procter&Gamble Far East, Inc.では経営管理本部で勤務し、
株式会社フォーベルトでは経営コンサルタントをされ、
上智大学法科大学院に行かれて、弁護士になられています。
社会人をやりながら弁護士試験の勉強もされていたのだと思います。
なので、すごい努力して弁護士になられたのでしょう。
最後に
被害に遭われた方向けへ、
1月29日以降に専用電話が開設されます。
専用電話は複数設置されるようです。
電話番号先は破産管財人室です。
記者会見で、お客様が契約した約1200着の振り袖が
保管されているという話が出ました。
この振り袖はお客様に返還されるみたいです。
破産管財人弁護士さんがおっしゃっておりました。
契約された全員分が保管されているとは言えないようですが、
被害に遭われた方は1月29日以降に電話で確認されるのが良いかと思います。
購入した振袖が戻ってくるかもしれません。
吉田弁護士は記者会見では進行の補助や
質疑応答ではコメントに関して補足も入れられておりました。
今後注目される弁護士かもしれません。